幼虫も冬ごもり

とうきょう すくわくプログラム活動報告書12月4日

 

寒さも本格的になってきたので、以前「みんなのもり」で見つけたカブトムシの幼虫の

冬支度をしました。「幼虫が寒くないためには何が必要?」「つち!!」「幼虫は何を

食べるなか?」「こんちゅうぜりー」「きのみつ!」「つち!」など様々な答えの子ども達。

「乾燥に弱いから水分も必要なんだよ」「へ~」とやり取りしながら行いました。

寒い冬を乗り越えて、サナギから成虫になるまでの過程も楽しみながら次の夏を

待ちたいと思います☆

2024年12月23日更新

こちらの記事も読まれています。


2021年4月28日
はじめてのリトミック…


2021年5月19日
幼児組「体操教室」…


2022年1月12日
輝組 寒天遊び…


2021年8月28日
8月誕生会…


2021年11月12日
乳児散歩…