車人形

多摩養育園福祉大使でもある『八王子車人形』を鑑賞しました。

タイヤのついた箱型の車に座り、一人で人形を操る人形芝居を子どもたちは真剣な眼差しで見ていました。

「人形のお顔が変わったね」「難しそうだね」と会話を楽しみながら鑑賞していました。

車人形の芝居を見た後には、代表園児が車人形を体験させていただきました。

足や手を同時に器用に使い、人形を動かすことに難しさを感じる子どもたちでした。

それでも徐々にコツを掴み、『手を振る』『お辞儀をする』『笑う』などの動きをできるようになりました。

古くから伝わる伝統文化に触れることが、子どもたちにとって貴重な経験となりました。

2025年10月30日更新

こちらの記事も読まれています。


2023年6月19日
ジャガイモ掘り…


2021年6月26日
6月の誕生会~乳児~…


2025年6月03日
調理室からこんにちは…


2021年6月02日
近くの養蚕農家へ、蚕…


2025年10月18日
きのこパーティー…