~お団子づくり🌕~

十五夜の日、ホールにみんなで集まってお月見団子作りをしました!

 

0歳児さんは足型でピンクのかわいいうさぎさんを作ってくれて、1歳児さんははじき絵で黄色のお月さまを作って、黒い夜空のような布の上に貼ると、とっても素敵なお月見の壁面が完成しました!

そんな飾りの前で、0・1・2歳児みんなでお団子をコロコロ丸めながら「まんまるできた!」「おだんごのにおい!」と笑顔があふれていました!

子どもたちの手の中から生まれたお月見のひととき、秋の風情を感じながら、季節の行事をみんなで楽しむことができました!

2025年10月09日更新

こちらの記事も読まれています。


2021年8月12日
幼児戸外遊び…


2022年7月30日
プール遊び…


2023年4月04日
🌸第…


2022年9月10日
久しぶりに「みんなの…


2021年9月25日
幼児クラス誕生会…